予定通り太陽光パネルの設置が1日で完了しました!!
なんか屋根が高級な屋根に張り替えた感じ!!
1枚の重さが19kg×50枚!!
素人目からすると1日で作業が終了するのか!?って感じでしたが、業者さんの手際の良さとチームワークの良さで無事終了することができましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本社整備工場にお越しの際は、発電量が見えるモニターを工場内に設置されていますので見ていって下さい。
♪♪ 空に~太陽があるかぎり~ ♪♪
佐野
ゴーヤも日除けの役目を終えて、
少しずつ枯れてきました、少しさみしい気もしますね、
暑さをかなり遮って頂けたので感謝です。
前回でゴーヤの赤い種が甘いとの噂で、
前回は勇気が無く食べる事ができませんでしたが、
Nさんが有名なビーンズを食べてLVが上がった!!!
と言っていたので食べて頂きました。
N:「柿とスイカの種の間ぐらいの大きさです、
味はほのかに甘いです、ほぼ無味無臭ですね、ゴーヤの独特のにおいも無いです。」
ドロッとしたかすかに甘めの有る何かだそうです。
オススメするほど美味くも不味くも無いもの、
結果、ゴーヤは青い内に食べましょう (笑)
来年はもっと大きな実が出来るように色々と工夫したいです。
港テスター 井出
弊社の本社整備工場で、今週末に太陽光発電の設置をしております。
写真右下が太陽光のパネルだそうです。
これだけのパネルを屋根に設置し、発電状態がわかる表示機械も設置し本日中に終了予定!!
これだけの量を1日で終了するなんて... 段取り良すぎます!!
屋根に太陽光パネルを設置するだけで、真夏の工場内の室温がマイナス5°下がるそうです┌(┌^o^)┐
テレビ、インターネット等では太陽光パネルの費用対効果ばかりとりざされていますが、
「原発代替や天然資源をあまり消耗させずに電力をつくりだす事ができる。」
「エネルギー源が無尽蔵で、クリーンである点。石油を燃焼させて電気を起こす火力発電のように、発電時にCO2(二酸化炭素)や、SOX(硫黄酸化物)、NOX(窒素酸化物)などの大気汚染物質を発生させることがない」
ということを考えると素晴らし装置ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しかし、高所恐怖症の僕にはこの作業はとてもとても無理です…
佐野
先日、友人がUSJでお土産を買ってきてくれました。
よく、お話に聞くあれです。
↓
↓
↓
↓
百味ビーンズです、海外のお菓子らしくカラフルで綺麗ですね。
味の取説があったのでさらっと見ましたが悪ふざけ感がMAXでした。
「芝生」 「石鹸」 「耳くそ」など興味はあるけど食べたくないものが、
沢山有る中で、今回はゲロ味に決定。
不味い、想像以上の再現です、
適度な酸味+生臭さ+甘味=居酒屋で飲みすぎた系
間違いなく、二日酔いと一緒にやってくるアイツ、
もうお酒なんか飲まないって後悔も思い出したくなるぐらいのクオリティです
しかも、結構な時間、味が口の中に残って不愉快、(30分は格闘してました。)
皆様も、お口にする機会があると思いますが、
百見は一考に如かず百考は一行に如かずですので
ぜひ、ご体験ください。
永井です。